2022年 7月〜2022年 8月 |
国際会議WCCM-APCOM 「1104 Deformation Analysis of Carbon Nanomaterial with Lattice Defects」MSオーガナイザー |
2020年 8月 |
The 11th International Conference on Computational Method (ICCM2020)座長 |
2020年 6月〜2022年 6月 |
公益社団法人日本工学教育協会 教育士(工学・技術)委員会審査部会委員 |
2019年12月 |
International Symposium on Advanced Mechanical and Power Engineering (ISAMPE2019) 実行委員・座長 |
2019年 4月〜2020年 3月 |
日本機械学会 機械材料・材料加工部門 第2技術委員会幹事 |
2019年 4月〜2020年 3月 |
日本機械学会 機械材料・材料加工部門 運営委員会委員 |
2019年11月 |
機械材料・材料加工部門 第27回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2019) 実行幹事 |
2019年 6月 |
Japan-China Bilateral Symposium on Technology 2019 座長 |
2018年12月 |
日本機械学会 M&M2018材料力学カンファレンス 実行委員 |
2017年12月 |
平成29年度日本金属学会北陸信越支部総会・連合講演会 実行委員・座長 |
2016年10月 |
International Symposium on Advanced Mechanical and Power Engineering (ISAMPE2016) 実行委員・座長 |
2022年ー2023年 |
2022年度九州大学応用力学研究所共同研究利用者. |
2022年ー2023年 |
福井大学令和4年度男女共同参画推進センター女性研究者,研究活動支援. |
2021年ー2024年 |
JST・令和3年度さきがけ「力学機能のナノエンジニアリング」領域,研究提案「幾何学と力学融合に基づく回位制御による材料機能設計」,研究代表者. |
2021年ー2022年 |
2021年度九州大学応用力学研究所共同研究利用者. |
2021年ー2022年 |
福井大学令和3年度男女共同参画推進センター女性研究者 ,研究活動支援. |
2020年ー2023年 |
日本学術振興会科学研究費補助金 ,基盤研究(C)における独立基盤形成支援(試行) ,研究代表者. |
2020年ー2023年 |
日本学術振興会科学研究費補助金 ,基盤研究(C)「格子欠陥の階層性に着目した低次元ナノ炭素材料の微分幾何学と力学機能の融合設計論」(研究課題番号:20K04174) ,研究代表者. |
2020年ー2021年 |
福井大学令和2年度男女共同参画推進センター女性研究者 ,研究活動支援. |
2019年ー2022年 |
日本学術振興会科学研究費補助金 ,挑戦的研究(萌芽) 「ケーブルの応力弛緩性と冗長性に基礎をおくテンセグリティネットワーク構造体の機能化」(研究課題番号:19K21921) ,研究分担者. |
2019年ー2020年 |
福井大学平成31年度男女共同参画推進センター女性研究者 ,研究活動支援. |
2017年ー2020年 |
日本学術振興会科学研究費補助金 ,若手研究(B)「格子欠陥ダイナミクスを利用した低次元ナノ炭素材料の自発曲率形成構造の解明」(研究課題番号:17K14145) ,研究代表者. |
2017年ー2018年 |
平成29年度「地(知)の拠点整備事業(大学COC事業)」における地域志向教育研究推進のコア教員 ,「福井県産小型人工衛星の開発」 ,アクティブメンバー. |
2016年ー2017年 |
公益財団法人マツダ財団「キンク変形を応用した炭素繊維強化積層構造体の曲げモーメント織込型プレストレス構造設計に関する研究」,研究代表者. |
2014年ー2017年 |
日本学術振興会科学研究費補助金 ,若手研究(B)「カーボンナノチューブの構造に着目した曲率を有する低次元材料の格子欠陥挙動の解明」(研究課題番号:26870348) ,研究代表者. |
2013年ー2016年 |
日本学術振興会科学研究費補助金 ,新学術領域研究(研究領域提案型) シンクロ型 LPSO構造の材料科学 ―次世代軽量構造材料への革新的展開―計画研究「数理形態学と階層構造科学の融合による積層構造体の力学特性発現機構の解明」(研究課題番号:23109010) ,研究協力者. |
2010年ー2012年 |
信州大学グローバルCOE (GCOE)「若手研究者の自立的研究環境整備促進」国際ファイバー工学教育研究拠点 博士課程の研究課題「連続体力学モデルによるカーボンナノチューブの動的解析」. |