■HOME / 機械工学科ガイド / 学習プラン
学習プラン
大学においては卒業の認定は,学部所定の教育課程を修め,課程修了が認定されて行われます.教育課程において履修すべき科目および修得すべき単位数が定められており,よく理解した上で学習プランを立てる必要があります.本章では機械工学科における教育課程を説明し,学習プランを立て実現する上で参考・注意すべきことを説明します.
また,1999年度入学生から,共通教育科目の取得方法が抜本的に変更され,副専攻を取得できる制度が導入されました.
1. 教育課程のフローチャート
2. 履修科目と最低修得単位数
3. 共通教育科目について
4. 専門教育の制度について
5. 学習のポイント
▲ページトップへ▲