■HOME / 学生のためのページ / Multi-Questions / 2. お金の巻

Multi-Questions
 2. お金の巻
■その1 授業料
 前期(4月30日まで)と後期(10月31日まで)の2期に分けて納付する.
 特別な事情がある場合は,徴収猶予または月割分納を願い出ることができる.
<見る>学生便覧 授業料
<聞く>学務部 教務・学生サービス課
<注意>授業料を期日までに納入しない場合は,除籍の対象となる.

■その2 授業料免除
 経済的または特別な理由がある場合は,授業料の全額または半額が免除になることがある.
<見る>学生便覧 授業料
<聞く>学務部 教務・学生サービス課

■その3 奨学金
人物・学業ともに優秀かつ健康であり,経済的理由により修学が困難であると認められる者に対して,毎月一定額の貸与金が支給される制度.
 ・日本学生支援機構:第一種奨学生(無利息),第二種奨学生(利息付)
 ・都道府県,市町村などの地方公共団体
<見る>学生便覧 厚生援護
<聞く>学務部 教務・学生サービス課
 ・一般企業:就職を前提とした会社からの奨学制度
<聞く>就職担当教員

■その4 アルバイト
 学生にふさわしい職種に限って斡旋を行っている.
<つぼ>留年している(しそうな)先輩がしているバイト,楽して儲かるバイトは危ない.
<見る>学務部 教務・学生サービス課前の掲示板


▲ページトップへ▲